宮城県~鳴子温泉郷~

6月22.23日

朝から早起きして前日休館日で行けなかった

【気仙沼シャークミュージアム】へ行ってきました!!

気仙沼港にあって、【お魚いちば】のすぐ近くです(^^)

サメの博物館は日本でここだけ!!!

気仙沼はサメの漁獲量が日本一ですからね~

博物館の中はサメのことはもちろん、震災の様子が分かる映像や展示もありました。

ここも中々見ごたえあり!!

サメの生態系のこととか、映像や模型などもあって分かりやすいし、見てて面白い(^^)

私たちは博物館とか資料館とか結構全部見て回るタイプなのでかれこれ2時間ぐらい見て回ってました。笑

すごく小さい博物館なんですけどね、、、笑

 

午後からは移動して鳴子峡へ!!

道の駅に寄り道したり、撮影したりしながらだったので着いたのは夜!!

↑寄り道中。

 

しかも誰もいないし、キーキー変な音がずっと聞こえてて怖かった、、、

 

でも、貸し切り状態だったので星の撮影してみました!

この日は雲がなくてむっちゃ綺麗に星が見えてたんです(*^▽^*)

きれーーーーーい(*^▽^*)

 

翌朝は、遊歩道が設置されていたので朝から散歩(^^♪

明るい時の鳴子峡もいいかんじ!

山の中にポツンと橋があるのがかっこいい!!!

川の近くまで降りることができます(^^)

でも、鳴子峡の一番きれいな時は紅葉みたいでちょっと残念。

この山が全部真っ赤に染まるらしい!!!!

それもかっこいいな~

ここは是非紅葉を狙っていった方がいいですね(^^)

あと、午前中は【こけし館】へ☆

宮城全土にこけしの文化はあるみたいなんですけど、鳴子温泉郷はかなりのこけし推しでした!!

駅にもポストにも公衆電話にも橋にもこけしがいてこけしだらけの町って感じ!

 

やっぱり昨日同様こういう博物館っぽいところは二人とも長い。

ここもこじんまりした所でしたが長時間滞在。笑

こけしってちょっと不気味なイメージだったんですけど

なんかここを見たらこけしがどんどん可愛く見えてきた。笑

というか、木を削るろくろの技術が凄い!!

はじめはこけし推しの町やからとりあえず見とくかぐらいなんとなく行っただけだったんですけど、

作る工程の見学が出来たり仕組みが分かったりもできて思ったよりすごく楽しかったです(*^▽^*)

 

昼からは移動して【潟沼】(かたぬま)と【間歇泉】(かんけつせん)へ行ってきました!!

なんじゃこりゃぁぁぁーーーーー!!!

まるでビーチ!!!!!(*^▽^*)

綺麗すぎる~

潟沼は1000年以上まえの火山爆発で出来た湖らしいのですが、看板には地球学的には解明されていないらしい、、、

まぁよく分からんけど綺麗な湖です(^^)笑

季節や天候によって湖の色が変わるらしくて神秘的~☆

私たちが行ったときは晴れてたので綺麗なエメラルドグリーンでした(^^)

温泉郷だからなのか温泉の硫黄のにおいがずっとしていて、湖自体もかなり強めの酸性湖です!

だから、魚が一匹もいなかった( ゚Д゚)!!

それにしても綺麗だったな~

↑黄昏てみるもののむっちゃ周りにぶんぶんと虫飛んでました。笑

湖の周りは歩けるようになっていたのでお散歩しても気持ちいい♪

そのあと間歇泉へ。

鳴子温泉郷の1つの鬼首の間歇泉を見てきました!!

※鬼首と書いて、おにこうべと読みます!

私は初めて間歇泉をみたのですが、あんまり綺麗に上に温泉が噴き出るから作り物だと思ってしまいました。

これが自然現象やなんて、、、

面白いな~( ゚Д゚)!!!!

↑温泉の滝もあった!!

↑温泉卵もつくれます(^^)

地下が洞窟のように空洞があってそこの空間の温泉が温められて、蒸気になるんですが膨張するから洞窟だけでは蒸気が留まれなくなって噴き出る仕組みらしい!

入場料400円いるのですが、初めて間歇泉をみるなら十分楽しい場所です!

でも見たことある人だとちょっと物足りないのかな?とも思ったり、、、

私は十分楽しかったですけど(*^▽^*)

もちろん夜は温泉に入って帰りました!

駅にある観光案内所でチケット替わりになるシールが販売されているんですけど、それを買うと普通に入るよりお得になりますよ~

鳴子温泉郷は自然いっぱいのポイントが多くて今のところこの旅で一番楽しかった(*^▽^*)!!!!!

でも、町自体はだいぶ老朽化が進んでて建物がちょっと不気味な感じがしましたね、、、

あんまり、若い人は来ないんやろうな~

実際バスツアーのジジババ軍団が多かったです、、、笑

キャンプ場とかもあったし、宿もたくさんあるので自然派の旅行好きの方は是非行ってみてくださーい!