9月14日
静岡県の伊豆の河津七滝と韮山反射炉へ行ってきました(^^)/
七滝と書いて(ななだる)と読むそうです。
伊豆の天城山ふもとにある河津町の河津川上流の渓谷。
ここに七つの滝があって観光スポットになっています!
温泉も沢山あって温泉街のようになってました(*^▽^*)
七つ全部の滝を回りたいところでしたが、かなり時間がかかりそうだったので大滝(おおだる)とかに滝(かにだる)の二つだけ見に行きました(*^▽^*)
まずは大滝から~
入り口はこれ↑
ここは天城荘という宿の敷地内に滝があるようで、滝へ行くまでにいくつか温泉がありました!
温泉を横目に滝の方へ行くと大滝が出てきました☆
でーーーん(*^▽^*)
写真じゃ伝わらないけど、結構でかい!!
しかも、なんと上から見たら滝つぼのすぐ近くに温泉が!!!
この奥にプールもありました!!!
凄い宿やな( ゚Д゚)
滝を見ながら温泉に入れるなんてかっこいいーーー!!!
宿の敷地内やけど、観光スポットがあるなんて変な感じ。
ちゃんとこういう説明板もありました!
日帰り入浴もやってて1000円で入れます!
でも、この日は午前中に行ったし、天気も良くてまだまだ汗をかきそうだったので私たちは入らず(*_*)
温泉もいくつかあってかなり広そうな宿でした。
一回泊まってみたいな~
でも、観光客が沢山滝を見に来るから温泉に入るのは恥ずかしそう。笑
たぶん、水着とかで入るんやろうけど大滝の横の温泉ではゆっくりできやんかも。笑
次はかに滝~
大滝は名前の通り大きくて迫力もあったけど、かに滝は、、、
ん~。
地味でした。笑
そして、なんでかに滝なのかはわかりませんでした。
ぼちぼち歩いて、ちょっと疲れたのでアイスを求めて道の駅へ☆
『道の駅 天城越え』
伊豆半島の山ではわさび農園が沢山あり、ここでもわさびのお土産ばかり!!
って、ことでわさびアイスに挑戦。
目の前でわさびを擦ってくれてそのままアイスに乗っけてます!!!
食べてみたらそんなに辛くない(*^▽^*)
でも、美香には合わず、、、、(-_-;)
不味くはないけど美味しくもなかった(-_-;)
わさび農園さんごめんなさい(-_-;)
敏之君は美味しい美味しいとパクパク食べてました。笑
ん~、バニラアイスがよかった。笑
ここにも滝があったのでちょっと見に行ったり☆
すぐ横にはわさび農園も!
しかも、有料で川釣りもやってました!
ヤマメがいっぱい泳いでました(^^)/
さてさて、天城越えをして次は韮山反射炉へ☆
この『韮山反射炉』は世界文化遺産に登録されています!!
ここの駐車場は広くてトレーラーも楽々停められました(*^▽^*)
反射炉とは大砲を造るための大きな炉です!!
幕末期の金属を溶かし大砲を鋳造する炉。
山口県にも反射炉があるそうですが、稼働した反射炉が現存するのはここだけだそう!
黒船が来て、日本の鎖国が終わってぺリーが下田へ来たから山の方へ隠して作ったそうです。
反射炉の横にはガイダンスセンターがあって、反射炉や大砲のあれこれが説明されてました(^^)/
今の時代大砲なんて縁がなさ過ぎて、どうやって作られたかなんて考えた事もなかったです。
マンガのワンピースでしか見ない。笑笑笑
こんなんが実際に作られて使われてたなんて、ちょっとぞっとする(-_-;)
反射炉もすぐ近くまで行って見学することができます!
それにしても、直接の炎よりも熱を反射させた方が温度が上がるなんてなんか不思議( ゚Д゚)
ボランティアのガイドさんがいてお話を聞いたりすることもできます(*^▽^*)
勉強した後は、横に物産館があったので大砲もんじゃまんを食べてみました。笑
うん!
もんじゃはあんまり分からんかったけど、おいしい(*^▽^*)
ここではお茶を試飲してて、飲んでみると美味しすぎたので購入することに☆
ホントに美味しい!!!!!
やっぱりスーパーの安いのとは違う!!笑
梶田家は冬は結構二人とも日本茶を飲みます(*^▽^*)
でも、コーヒーとか紅茶とかの方が若い人は良く飲むから日本人のお茶離れがかなり進んでるようで、、、
で、この深蒸し茶みどりという商品は水出しでも美味しーーいお茶が出るように改良されて若い人でも手軽に飲んでもらおう!
とした商品だそうです(*^▽^*)
たしかに、水出しで簡単にお茶が出るなら夏も飲めるな~
レジのおばちゃんにお茶摘み体験が出来ると教えてもらったので後日お茶摘み体験しました。笑
はい、続く~