トレーラー生活での工夫~移動と停泊問題~

今までトレーラーと普段との生活の違いを様々な問題に分けて記事を書いてきましたが、今回は移動と停泊について。

トレーラーの場合キャンピングカーとは違い、移動や停泊する際に色んな事に気を使わないといけないんです。

 

まずキャンピングカーとの大きな違いは車と生活空間が離れているので電気が別になっているという事。

なのでトレーラーの場合は電線を接続して、ブレーキランプやハザードなどのライトを一番後ろから見えるようにしなければいけません!!

うちのトレーラーは接触が悪いようで、1回で付くときもあれば、10回程接続をやり直さなければ後ろのライト達が付かないこともあります。

接触が悪いだけなので中々つかない時は抜き差しを何度もやるしかないんですよね(-“-)

暑い日とか結構これでイライラします。笑。

9月に入りなぜだがスムーズにライトが付く!なぜだ~?

 

 

次にこれ↑。

これを利用して、ジャッキを出したり引っ込めたりします。

このアイテムの名前はなんだろう、、、

トレーラーは車体の中央の左右にタイヤが付いていて、あと前にも一つ小さなタイヤが付いています。

3点で支えているんですよ~

リヤカーみたいな感じ☆

で、移動するときは前のタイヤを浮かせて、ヘッド車と繋げて支えています。

なので前と中央の3点で立っているので後ろには重たい荷物を置かないように気を付けなければなりません!!!

トレーラーが尻餅ついちゃうからね!笑

停泊中はジャッキ(足)を出さないとものすご~く揺れるので前後左右にあるジャッキを出して揺れないようにして生活しているんです(^^♪

で、移動するときにはこのアイテムでジャッキを引っ込めます。

↓これをクルクル回すと引っ込む!

この作業はほぼ毎日行うので結構面倒(-“-)

移動する家だからしょうがないねんけどね~

インパクトでささっと回している人もいますけど、うちは手動タイプ。

このジャッキを出す作業はキャンピングカーも一緒だと思います!

キャンピングカーはもちろん車やから4点で支えてはいるけど、やっぱり足を出さないと車なので結構揺れるんですよ( ゚Д゚)

 

 

あと他には室内も移動と停泊でやらなければならない事が!

まずは机とベッド~

本来ならソファーがあってそのソファーのクッションを綺麗に並べてベッドにしますが、うちのソファーは埃まみれだったので撤去。

美香は埃に弱いからすぐに鼻がズルズルになります(-“-)

ということでニトリでマットを購入してきて無理矢理おいてます。笑

縦が200㎝なのですが布団は大体210㎝のものばかりなのでちょっと上が折れ曲がります。笑

これで、ダブルサイズのマット☆

ベッドは広くて毎日熟睡できてます(*^▽^*)

で、移動するときがこんな感じ~↓

上のみならず、横も折り曲げちゃいます。笑

そうすることによって、机を支えることが出来る棒が立てられるわけなんですよ☆

壁側の支えはこんな感じ~

ここに乗っけるだけなんですが、

マジックテープを張ってずれないようにしてます!

 

他にも室内は気を付けることが!

こんな感じでうちの棚はなぜか丸裸。

普通キャンピングカーやトレーラーって移動の振動で物が落ちたり散らからないようにこんな感じ↓で棚に扉がついてるはずなんですが、、、

ポチッとロックが出来るような扉がついてる棚が一般的。

うちのは普通の棚。笑

ってことで、落ちてこないようにきっちり箱に入れたり、自転車のカゴに付ける盗難防止の網でカバーしてます。笑

最強にダサい!笑

以外に壁にかけてる物は落ちない。笑

後ろに作った棚も同じようにしてます。↓

にしても、これ本間にダサいな。笑

ひじょーーーーーーにダサいですがこれで物が落ちてこない。

棚一つ違うだけでこんなにも内装が生活感で溢れるんですよね~

まぁ贅沢もできないのでこれで使っています(*_*;!!

後出入り口にある小物いれの小さい箱には裏にマジックテープで止めています。

 

こんな感じで、移動対策をしているわけです(*^▽^*)

 

パソコンとかカメラはヘッド車かもしくはベッドの上に置いて壊れないように注意して置く場所を作っています!

移動ごとにきっちり片付けをしないといけないので今までずぼら生活をしていた私にはいい躾になってます。

出したらすぐ片付ける!の癖が付きました(^^)/

 

こんな感じでトレーラー生活では出発や停泊の準備をする作業が沢山あるんです!

慣れればこれが日常で当たり前になってます(*^▽^*)

次に定住したら凄く生活が楽に感じるんだろうな~笑

 

ブログランキング・にほんブログ村へ