7月27日
横浜エリアの観光へ行ってきました(^^)/
千葉県でも駐車場問題に悩まされましたが、神奈川県はさらにひどい。。。
(-“-)
駐車場
が
ない。。。
トレーラーが高さ2.3Mあるので立体駐車場がほぼ全て入れず。
平面駐車場も入り口が狭すぎたり、料金がビックリする金額だったりで中々車が止められません。
トレーラーなんか引っ張って横浜へ来るもんじゃないですね(-“-)
後悔。
本来都会は避ける予定の旅なのですが、海沿いの観光をしたくてつい神奈川県へ来てしまったのです( ;∀;)
30分程うろついてなんとか入れそうな駐車場を見つけて
『カップヌードルミュージアム』へGO(^^)/


浴衣で来ると入館料がタダらしい!!!!
夏休み期間突入していたので混んでいないか心配でしたが、思ったよりも少なくて安心(*^▽^*)

そんなに並ぶことなくオリジナルカップを制作☆

絵を描くのは割と得意な方(*^^)v

このうれしそうな顔。笑
オリジナルカップは外側だけではなく中身も好きな物を選べます(*^▽^*)



工場見学してるようで楽しい(*^▽^*)
お隣ではチキンラーメンを手作りしてました。
予約制の体験教室です。

カップづくりの後はランチタイム☆


トムヤムクン味とフォーの麺(*^▽^*)
どっちもおいしい!
しかも300円と安い☆
そして、気になるものを発見しました( ゚Д゚)

カップヌードルアイス。
醤油味とカレー味があり、醤油にしてみる。
みたらし団子みたいな味かな??
とか思いながら食べてみると、、、
ん、、、、
そのまんまカップヌードル、、、
ごめんなさい。
梶田家には合わなかった( ;∀;)
うぅ。
さらに追い打ちをかけるトッピング達。
絶対ない方がいい。笑
正直でごめんなさい。
美味しくない。
気になる方は是非トライしてみてください!笑
他にはカップヌードルが出来る歴史から現在までの事も知ることができるブースもありました(^^)/

次に横浜と言えば!
の『横浜中華街』へ。
と、その間『赤レンガ倉庫』へも寄り道しながらいきました(*^▽^*)

特に何をするわけでもなく。笑
暑かったのでちょっと中を覗くついでに涼みながら散歩します(^^)/

20分程歩いて中華街到着!

梶田家は関西出身なので、神戸の中華街へは行った事がありますが
横浜の方は初めて(^^)/

ん~
中華街やからあんまり違いはないかな?笑

ちょっとコアな裏通りを通ってみたり~

せっかく来たから小籠包を食べたり~

丸焼きを目の当たりにしたり~
いいお散歩になりました(*^▽^*)
最後に無料の動物園があるとリサーチしていたので行ってみる事に☆

『野毛山動物園』
なんで無料で運営できるんだろう?
誰か知ってますか??
入園無料だからどんなもんなんや?とおもっていましたが結構広いし色んな動物たちがいてビックリ( ゚Д゚)!!!

レッサーパンダ

ニシキヘビ

キリン

ペンギン
などなど、ほかにも沢山いました!!!
園内も綺麗だし、面白かったです(*^▽^*)
それにしてもこの日はよく歩いたな~


