4月30日
富山県の海王丸パークへ行ってきました(^^)/
ここは駐車場が広いのでトレーラーも一緒に☆
駐車料金は無料なので嬉しいですね(*^▽^*)
海王丸は、商船学校の練習船として、誕生した帆船で、当時使っていたそのままの状態の帆船を公開しているんです☆
ここは名前の通り公園になっていて、展望台やピクニック広場や遊具などがあります。
まずは、『日本海交流センター』へ行ってみました(*^▽^*)
地球の約7割を占める海についての環境や、富山湾についてなど、海についての展示や世界の帆船の模型が沢山展示されている場所です(*’ω’*)
完成度が高いものばっかり!!!
帆船と言えば、私には現実味が全くなくて、漫画のワンピースしか思いつかない。笑
さて、実際にその帆船に乗ってみます(*^▽^*)!!
『海王丸パーク』に停泊している海王丸は中も見学できるようになっています。
料金は一人400円。
ボランティアの方たちによって管理されている海王丸!!!!!
凄いな~
この日は帆は張られていませんでした。
帆が貼られる日にちは決まっているんです!
日にちのページは→こちら
この海王丸の29枚の帆を張るのに約1時間半ほどかかるとか!!
ボランティアの方が約100人がかりで張るそうです( ゚Д゚)!!!
凄いな~
実際に帆を張って航海していたと思うと感動!!!!
順路が決まっているので中も外も隅々まで見学できます(≧▽≦)
↑こー言うのがなんだかリアル!
操船室↑
ボランティアの方が説明もしてくれるのでより分かりやすい☆
↓実際に使われていた部屋☆
この部屋で実習生たちは航海演習していたんですね( ゚Д゚)!
当時の写真なども沢山あり、見ごたえがあります!!!
凄い数のボランティアの人たち(*_*)!
愛されてる船ですね~
↑こんな鍵穴アニメでしかないと思ってた!!!!笑
本物やー!笑
船長室は豪華です(^^)/
海王丸の航跡図にはビックリ!
現役中に約地球50周の距離を航海していたそうです( ゚Д゚)
カッコいいな~
本当に実際に使われていたものだらけなので、見て回るのが楽しい(≧▽≦)
特に船が好きだったわけではありませんが、凄く楽しめます!
途中の映像が面白かった事もあって約3時間ほどこの船の中にいました(*_*;笑
さて、海王丸パークの後は近くにあった、『きっときと市場』へ行ってみました。
和歌山県のとれとれ市場の様に安くて新鮮なものがあるのかと思いきや、
結構高い物やお土産ばかり(*_*;
梶田家に買えそうなものはなくウロウロしただけでした。
ただ、ここでおススメなのが実際のせりの様子が見学できることです(≧▽≦)
12時半からの受付を済ませて、協力金の100円を払います。
13時からきっときと市場の奥にある漁港で始まります。
ベニズワイガニがびっしり並んでる~♪
せりが始まるとあっという間に買い手が決まっていきます( ゚Д゚)
もう、何を言ってるんだかさっぱり( ゚Д゚)
5分程でせりは終わってしまいました(*_*)笑
9月~5月の間はカニの漁の期間なので、このせりが見られます。
それ以外の期間はカニではないですが、せりが見られます(^^)/
ここの近くにはきときと食堂がありかなりよさそう(≧▽≦)!!!!!
ただ、結構ならんでいたので私たちは諦めましたが、、、
きっときと市場でご飯よりも、こちらでのご飯の方がおススメですね☆
私たちのお昼ご飯を求めて、道の駅カモンパーク新湊へ行きました。
ここの一押しっぽい「白エビバーガー」を食べてみる事にしました。
1つ420円。
不味い訳でなはいのですが、、、
バンズも白エビの天ぷらも冷たい(*_*;
熱々が食べたかった、、、
しかも天ぷらは玉ねぎが多くて白えびが分からない(*_*;
ちょっと残念なバーガーでした( ;∀;)
物産コーナーは道の駅ならではの安くて美味しそうな物があります♪
タケノコやっすーーーーーい!!!!
きっときと市場より道の駅の方が良かったです(*’ω’*)笑