高知県~土佐和紙工芸村~

12月1日

「道の駅 土佐和紙工芸村」へ行ってきました(*^▽^*)

この道の駅は前回にこ淵へ行ったときに寄りました!!

徳島県から移動してきて、前の日からこの道の駅で車中泊させてもらいました!

 

ここは普通の道の駅とは一味違います!!!

土佐の伝統工芸の手すき和紙体験実習をはじめ、農産加工、炭焼き体験など体験型観光施設が充実しているんです!

前回は団体さんが紙すき体験をしていて入れなかったので今回にこ淵と共にリベンジしにきました☆

しかもこの道の駅、夏には仁淀川での川遊びや、キャンプ、カヌーも体験できるんです!!

他にも、地域食材を生かしたレストランや、薬湯風呂のクアハウス、ホテル、特産センターも併設していて、ゆっくり滞在もできる超万能な道の駅!!!

本当に何でもある凄い道の駅なんですよーーーー☆

 

でもこの日は結局日の入る時間に間に合わなかったのでにこ淵は行くのも止めーーーーー!!!

紙すき体験と機織り体験をやりに行きました(^^)/

 

紙すき体験ははがき8枚、無地で400円。草花入りで600円。

他にも色紙2枚も同様の料金。

うちわは800円。

折り染めとしぼり染めもやっていて、小判400円。中判600円。です

時間は40分~60分程です(*^▽^*)

 

私ははがきの紙すき体験にしました(^^)/

紙すき自体は一瞬!!!笑

ものの5分程度で紙すきはできます(^^)/

時間がかかるのは乾燥させる時間がありますので!

私は草花入りにしたのでここからがやりがいがあります☆

沢山草花が用意されているので自分の好きな物を好きなだけ選んではがきにデコレーションしていきます(^^)/

草花の種類が多くて迷う迷う。笑

デコレーションするのに30分ぐらい時間がかかってしまいました(*_*)笑

完成はこんな感じになりました(*^▽^*)

むっちゃ楽しい~♪

私は工作大好きなので凄く楽しめました(^^)/

これを2018年の年賀状にしました。笑

 

はがきを乾かす時間が40分程かかるので待ってる間に機織り体験にも行ってみました(*^^)v

紙すき体験をした施設のすぐ横にはた舎があります!

中は工房兼販売もしていました(^^)/

料金はテーブルセンター 約20cmで1,400円~
ランチョンマット 約30cm×2枚で3,000円~
マフラー 120cmで6,000円~

あと、機織り体験のほかに
草木染め 1,000円~

で、体験ができます(*^▽^*)

私はランチョンマットを作ってみる事に☆

やり方は簡単ですが、力加減や色の配色など考えながら織っていくので思ったより時間がかかりました!!

 

4.50分こつこつ頑張りました(^^)/

これも工作大好きなので私はすっごい楽しかったです(*^^)v

最後の仕上げはお店の方がやってくれるので5分程待ちます☆

その間にお茶とお菓子を頂きました(^^)/

↑この革の椅子の座り心地はすっごい良かった!!!!笑

 

そうこうしてると完成~♪

こんな感じの柄にしてみました(*^^)v

うん!!

なかなかいい感じ~♪

普段梶田家はご飯やお菓子を食べるとき100均のランチョンマットを使っていますが、この作ったやつはお客さんが来た時用にしたいと思います(^^)/

誰かトレーラーに遊びに来て~♪笑

このランチョンが使えるよ~♪笑

 

さて、乾燥ができたはがきを受け取りに戻ります!

乾燥したら色味が少し変わったりしていい感じになりました(*^▽^*)

約1か月ほどでどんどん色あせて、草花が茶色くなっていくそうです!!

まだ2枚ぐらいはがきが残っているので送ってほしい方連絡くださーい!笑

 

 

工作大好きな私には本当に楽しい場所でした☆

雨の日でも楽しめるのがいいですね!

 

次の日は室戸岬へ行きたいので大移動をします!!

夕方にはまたしても「キラメッセ室戸」へ

目的はやっぱりだるま夕日~♪

ギリギリに到着!!

今日こそ見れると思ったのですが、、、

またしても雲に、、、、

ちょっと小さくて見にくいですが、雲が邪魔して綺麗なだるまが見れなかったです( ;∀;)

またチャンスがあったら狙おう( ;∀;)

この後、室戸岬の駐車場へ移動!

その途中にシレスト室戸へ寄ってお風呂に入っていきました~

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。