7月3日
大分県に3つしかない泥温泉に入ってきました(*^▽^*)
台風が過ぎ去り、別府に滞在していましたのでせっかくだら泥温泉に入ってみたかったので行ってみました(≧▽≦)!!!
敏之君は興味がないとのことで、前日にも利用していた競輪場の前にある100円の共同浴場でお風呂に入りました!
別府には3つなんですが、、、
①別府温泉保養ランド
②坊主地獄 鉱泥温泉
③鍋山の湯
です。
②の坊主地獄の温泉へ行きたかったのですが、言ってみるとなんと午前中の日帰り入浴のみで私が行ったのは夕方( ;∀;)
7月に昼間から温泉入っても汗かいちゃうやん( ;∀;)
※うちにはクーラーがないので、、、笑
残念ながら諦めました。
③は閉館中なので、必然的に①の別府温泉保養ランドへ行きました(*’▽’)
大きな看板も無くちょっとわかりにくいですが、無事に到着。
何だか学校みたいな建物です、、、
料金は一人1100円とちょっとお高め(*_*;
敏之君の行った共同浴場が11回も入れちゃう。笑
贅沢させてくれてありがとう~(´・ω・`)
なんでも受付でお金を払ったら今は改修工事中らしく、外から温泉へ回って下さいと言われました( ゚Д゚)
確かに古い感じがするので改修工事は大事かも。
途中で物凄い音で温泉が噴き出ている場所もありました(*’▽’)
お風呂場に向かう通路もこんな感じ。
何だか学校見たい、、、
それにやっぱり古い感じ、、、
もう一つの受付を通って、脱衣所へ。
結構狭いのですが、ボックスは沢山あっていっぱい人が入れますね。
昭和な雰囲気です。
昭和知らない平成生まれですけど。笑
お手洗いも、入り口がまさかの男女一緒で中も学校のトイレのよう。笑
ツッコミどころが多いです!笑
肝心の浴槽の所は写真は控えたので撮っていませんが、
やっぱり古い感じ!!!
あと、ビックリなことに石鹼類が使用不可だったので体を流すしかできませんでした(*_*;
脱衣所にある洗面台で顔だけ石鹸で洗いました( ;∀;)
お風呂が貴重な私にとっては石鹸類がダメなのは残念すぎました( ;∀;)
内湯と露天の両方に泥温泉があります!
まずは内湯から入るのですが、、、
初め泥を踏んだ時気持ち悪かったです( ;∀;)
泥パックの泥の様に粘土質の泥が下に沈んでいますので足の裏が踏んではいけない物を踏んでる感覚( ゚Д゚)
慣れると大丈夫ですが、
下の泥をすくい上げてみると小枝や葉っぱや砂利なども混ざっています( ゚Д゚)
き、き、き、汚い。笑
泥温泉はおそらく引きっぱなしで潤滑させて清掃などが出来ないようなのでいろんなものが泥と一緒に沈んでいました(*_*;
露天の泥湯も一緒で、しかも外に沢山木があるので落ち葉、砂利、小枝が同様にいっぱい沈んでました(*_*;
しかも、露天の泥湯は混浴なんですよね(*_*;
私が行ったときは貸し切りだったので良かったですが、、、
まぁ、泥湯なので湯の中は全く何も見えないので浸かっていれば見えないですし、混浴ですが仕切りはあるので男女一応分かれています。
それにしても、泥の湯に使っているとカバになった気分(*_*;
カバが好きそうな汚い感じ。笑
綺麗好きの方は絶対入れないでしょうね(≧▽≦)笑
私もギリギリでした。笑
しかも通路とかも結構汚い、、、(-_-;)
温泉の湯気のサウナもありましたが、今度は硫黄の匂い?じゃないんですが、なんか臭くて入れず(-_-;)
むっちゃ臭かった~( ゚Д゚)笑
そんなこんなで一応泥温泉に入れました!笑
でも、上がってからがビックリ!!!!!!!
体がつるつるなんですよね( ゚Д゚)!!!!!!
ボディークリームとか付けなくても本当に肌がさらっさらのつるっつる!!!!
これには感動しました( ゚Д゚)♪
でも、温泉の匂いが強かったので上がってからも体から温泉臭がずっとしてました。笑
肌がつるつるにはなったもののもう一回は行かなくていいかな。笑
なんせ高いので。
でも、記念に入れて良かったです(*^▽^*)♪